せっかく天気が良い日が続いているし、クルマもあるのにどこも行かないでいるのは勿体無いので、母と弟を連れてちょこっとお出かけしてきました。
ルートは自宅を出発し、西予市から松山道に乗り伊予ICまで移動してから国道378号線に乗って海岸線を走って八幡浜市経由で西予市に戻り実家へ帰宅します。道中は目立った混雑はありませんでしたが、結構有名な瀬戸内の海沿いを走る「伊予灘巡り」でもあるので車はそれなりに流れておりました。
伊予内子PAで一旦休憩。そこから伊予ICで松山道を降りて、一旦国道56号線を宇和島方面に向かい、途中で県道を跨いで国道378号線に移動してひたすら見事な海岸線を走ります。
途中の道の駅にて。本当に穏やかで結構な人達が砂浜でお弁当を食べたりひなたぼっこする人もいましたね。
リニューアルして綺麗になっているのでドライブの休憩にはオススメです。そこからドライブ再開でしたが、途中のJR下灘駅には豪華列車の「伊予灘ものがたり」が停車していました。いつかは乗ってみたい列車ですね。
道の駅からは国道を走って長浜町から八幡浜市へ。途中のローソンで遅めの昼食。ルート上にいくつかは食堂なりレストランなりはあったのですが、流石に今日はいい天気過ぎたのでどこもいっぱいで駐められませんでした。その後、西予市のスーパーで夕食の買い物。
今日は鰹のタタキです。
一部は塩タタキになりました。
さて、夕食は美味しくいただきましたので、お風呂入ったらコチラの続きを。
う〜ん、これは明日完成させるのは厳しいかなぁ。
明日は実家でのGW最終日になります。天気が良ければ洗車しようかな?