思った以上に長期になった第2春休みも今日で最終日です。諸々問題がなければ明日から出勤。いやぁ、休んでいると日数が減るのも早いなぁ(^^;;
ただ、やりたいと思っていた事は少し捗りました。まずは部屋の整理。
売れる物は極力売って処分しています。本も読まなくなった物は100冊くらい売ったかなぁ。でも、まだまだあるので、時間を見つつ引き続き整理ですね。コロナ禍とは言え、部屋に籠ってばかりでは運動不足にもなりますし、心身も不調になるので時間を見てはウォーキングも積極的に。
葉桜も良いですねぇ。
花もきれい。
中国製のウォーキングシューズ。履き心地は・・・まあまあですね。歩く分には不満はありません。むしろ疲れませんので大満足。クルマの運転だと幅広すぎるので使い難いですけど。
愛媛の実家から新玉ねぎが送られてきたので、生ワカメと和えてサラダを作ったりもしました。
これは結構美味しかったなぁ。まだ1個あるので鰹のタタキとかガーリックライスに使おう。あと、ちょっと贅沢して台湾パイナップルも買って食べております。
フィリピン産とは違う独特の甘味。芯まで柔らかくて食べられるのもビックリ。
金曜日には洗車したんですが、その日のうちに雨・・・。まあ、いつもの事かぁ。給油した後に、会社の後輩がBRZのエアロを一新したので、それを見にマルシェへ。
VARISのフルエアロだそうで・・・。空力的効果はさておいて、見た目はカッコイイですねぇ。ただし、コンビニの車輪止めには確実に当たるなぁ。楽しく会話したり、僕のVABを試乗してもらっている間にあっという間に夕方になっておりました。もちろん、マスク着用、手指のアルコール消毒、適切な距離での会話に努めております。
部屋の整理は大切ですが、そればかりではつまらないので読書も。
原作小説でもコミカライズ版でも良いので、アニメから入った人は読んどいた方が良いですよ〜。物語に奥行きができて、更に面白くなりますから。まあ、今季の中では1番のアタリかな。元々「来る」って思ってましたし。
主人公の小熊を演じる夜道雪さんのチャンネルも合わせて見ると更に面白いのでオススメ。やはり「実際に乗っている」からこその演技が素晴らしいです。
そんな事をしつつ、もちろんガンプラも進行しておりました。
今回はこれ。
ユニコーンガンダムは2機目ですね。相変わらず「めちゃくちゃ硬い」アドバンスドMSジョイントと格闘しながらの作業。手が痛い・・・。ただ、これをやらないと「ジョイントが硬過ぎて変身や可動ができない」なんてことになるので、ジョイントをグリグリ動かして慣らす作業は絶対にやったほうが良いです。あと、組んだら必ずギミックチェックをする事。これも必須。
んで、ちょこちょこと進めてきました。
この辺りまで来ると後は割とサクサクいけます。
とにかく硬いジョイントで手が痛い・・・。
昨日の段階でここまで完成。後はバックパックと武装だけなので、来週にはレビューが書けるかな?あ、でも映画の公開もあるので、そっちが先になるかも??
ともかくも、ある程度はやりたい事もできたし、後は休みの日でできる範囲をボツボツとやりましょうか。
んじゃあ、お風呂入って
これの続きを観ながら、ご飯を食べよう。